自然栽培園北村の投稿

「初めてのお祭り準備と神社を守る想い」地元の小々森神社

今年、初めてお宮の総代としてお祭りの準備をさせていただきました。前日から神社の本堂や境内の掃除をし、のぼり旗を掲げ、各所に新しい縄を張って紙垂(しで)を取り付けました。女性たちはお供え物の野菜や魚の買い出しに行き、神事の準備とともに忙しい時間が続きました。

当日は、数年ぶりに倉庫からお神輿を出し、なんとも感慨深い気持ちになりました。コロナの影響で長らく自粛していたお祭りが、こうして再び行えることに感謝です。10時から始まった神事では、正装して宮司さんをお迎えし、無事にお祭りを執り行うことができました。

お昼をいただいた後、片付けをしながらふと昔のことに思いを馳せました。どうして、昔の人々は100軒ほどの集落でこんなに立派な神社を建てられたのでしょうか。きっと、神様を信仰する心が深く、神社を大切に守ってきたからこそ、このような壮大な神社が残っているのでしょう。私が小さい頃、神社が修復されたことを覚えていますが、今は台風や地震、大雨で傷みがひどく、特に屋根が雨漏りで壊れてしまっています。修理をしたいけれど、莫大な費用がかかり、どうすれば良いのか途方に暮れるばかりです。

この神社をどうやって守り続けていけば良いのか、神様、どうかお導きください。

#神社 #お祭り準備 #地域の伝統 #神様信仰 #総代

2024/10/07 07:36

「春草がもたらす自然の恵みと感謝」

秋の訪れ、稲刈りを目前にした水田を見回していると、春に芽吹くママメ科の植物たちが早くも顔を出し始めているのに気づきました。 暑かった夏も終わり、涼しさを感じて芽吹きのタイミングを見つけて。こうして春草が土に自然の肥料を貯めてくれて、来年の豊かな土作りが始まっているのだと思うと、やはり感慨深いです

田んぼに広がる春草があることで、稲たちも元気に育っているようです。

ありがとう、春草たち<m(__)m>

#自然農法 #春草の恵み #感謝の循環 #稲作 #持続可能

2024/10/05 08:11

「自然の助けで水止めのアゼナミを外す作業を進める」

減反との境に設置していた水止めのアゼナミ、ペンチとプライヤーを使って取り外す作業をしています。今は水田が乾燥して、床に大きなひび割れができているおかげで、アゼナミが驚くほど簡単に外れます。以前は、無理に頑張って外そうとして苦労したこともありましたが、今回は自然な流れに沿って行っています。

長い間水田を守ってくれた水止めに、感謝の気持ちを込めて「お疲れ様でした」と声を掛ける

ありがとう、水止め<m(__)m>

#自然の流れ #水田作業 #感謝の気持ち #持続可能な農業 #田んぼの知恵

2024/10/04 06:58

レプリコンワクチン接種者の方は、ナチュラルフーズ・カンパニー「神の力」入店をご遠慮ください。

これから、レプリコンワクチンを打たない為の行動です。

お知らせ

当店は、自然の力と健康を守るために、レプリコンワクチン接種者のご入店をお断りさせていただいております。

私たちの直営「神の力」店は、化学物質や人工的な要素を避け、自然栽培による健康な食材や製品を提供しています。そのため、皆様の健康を第一に考え、以下の理由からレプリコンワクチン接種者のご来店をお控えいただく方針を取らせていただきます。

レプリコンワクチンの危険性について

新しい技術のリスク
レプリコンワクチンは比較的新しい技術であり、その長期的な健康への影響についてはまだ十分に解明されていません。自然な免疫機能を損なう可能性や、身体に未知の副作用を引き起こすリスクが指摘されています。
身体への影響
接種後の体内で不自然な変化が起こる可能性があり、特に免疫機能や健康状態に影響を与える可能性が懸念されています。当店の自然栽培製品をお楽しみいただくためには、自然な健康状態が重要であると考えています。
自然農法の理念との不一致
当店の理念は、「自然に帰る」ことを大切にしています。化学物質や人為的な改変を避け、自然の力を最大限に活かした製品を提供しています。この理念に基づき、レプリコンワクチンの影響を避けるために、皆様のご協力をお願いしております。

自然の力を守るために

私たちは、自然栽培を通じてお客様に健康で安全な食材や製品をお届けしています。この取り組みを続けるためには、店内の環境も自然な状態を保つことが重要です。どうぞご理解とご協力をお願いいたします。

自然栽培園北村 ナチュラルフーズ・カンパニー「神の力」

このチラシを作り、お店の入り口他3か所に張り出しました。

2024/10/03 07:59

「もみすり機の清掃と点検で収穫を待ち望む」

もみすり機の清掃と点検が無事に終わりました。

さらに、Vベルトが破損していたので、ホームセンターを3店舗回りましたが、残念ながら取り扱いがなく、最終的にはベルト専門店で購入しました。 とりあえず修理を終えて、もみすり機の点検も完了し、ようやく一安心です。

まだ収穫までに準備することがいくつかありますが、一つ一つ丁寧に取り組むことで、当日の作業がスムーズに進むと思います。 これからの収穫シーズンに向けて、気持ちも少しずつ準備していきます。

#農業 #収穫準備 #自然栽培 #もみすり機 #丁寧

2024/10/02 07:08

「幸せ拾い135:川副町で未来の幸せを一緒に拾いましょう」ボランティア活動証明書も準備

こんにちは。

10月20日朝9時~11時

集合場所:佐賀市川副町小々森交差点歩道橋下付近

集合時間朝8時50分

今回は、川副町ボランティア連絡協議会とのコラボで、佐賀市川副町大宅間地区の清掃活動を行う予定です。

私たちの活動「幸せ拾い」135回目にあたるこの機会、皆さんと一緒に心地よいひと時を楽しみに、

「ボランティア活動証明書」も準備していますので、進学や就職などにぜひお役立てください。

行動は運命を変えることが起こります。良いことをすれば、きっと良いことが起きます。他人が捨てたゴミには、未来の幸せが隠れていることもあるんです。幸せを一緒に拾いましょう。

心からのご参加をお待ちしております

#幸せ拾い #ボランティア #川副町 #地域貢献 #環境

2024/10/01 08:46

例年より少し遅れての開花「秋を告げる彼岸花の微笑み」

我が家の敷地に、今年も彼岸花が咲き始めました。例年より少し遅れての開花で、暑い夏の影響かなと思います。お彼岸の前に草刈りをしていたので、正直、今年はもう咲かないかもしれないと少し諦めていました。それでもこうして美しい花が顔を出してくれて、なんだかほっとした気持ちです。

彼岸花を見ると、秋の訪れを感じます。この季節ならではの風景が、忙しい日々の中で心を和ませてくれます。自然の力にはいつも驚かされ、そして感謝の気持ちが湧いてきますね。

#彼岸花 #秋の訪れ #自然の力 #癒しの時間 #駐車場の花

2024/09/30 06:16

「心温まるひととき 〜てらこやあんのん だれでも食堂での体験〜」

昨日、佐賀市川副町にある「てらこやあんのん だれでも食堂」にお邪魔しました。場所は妙恩寺で、毎月第4土曜日に開催されている子ども食堂です。高校生までのお子さんは無料、大人は200円という、とても優しい価格で提供されています。

今回は、川副ボランティア連絡協議会の一員として、見学と体験を兼ねてお食事をいただく機会がありました。責任者の方をはじめ、多くのボランティアスタッフの方々が協力して、温かい雰囲気の中で運営されていることに感銘を受けました。

当日のお食事は、カレーライスに野菜サラダ、そしてデザートに大学芋。どれも心のこもった手作りで、とても美味しかったです。特にカレーの香りと、大学芋の甘さが絶妙で、心もお腹も満たされました。

このような活動を通じて、地域の方々が交流し合い、子どもたちが安心して過ごせる場が提供されていることに、心から感謝の気持ちを抱きました。スタッフの皆さん、そして温かい食事を作ってくださった皆さん、本当にありがとうございました。

#子ども食堂 #地域交流 #ボランティア活動 #温かい食事 #感謝

2024/09/29 09:52

生産者詳細へ戻る